【長男 2年】2018年1月ー3月までの勉強予定

年末年始、体調を崩して勉強が全然進んでない長男ですが…スタートダッシュで思いっきり躓いた状況ですが、心折れず頑張っていこうと思います。

 

うちの長男は「新しいこと」にはものすごく食いつくので、この時期が一番好きなんだと思います。なので、ここで上手に新しいことを身につけさせたいと思います。

 

<テキスト>

四谷大塚リトルくらぶ(1月まで2年生、2月から3年生) 【算数・国語】

 →リトルくらぶに関しては、ものすごく迷ってます。

  まず、大幅改訂になったにしては、説明が少なすぎる!5週に1回(5週目)に

  まとめが入るって言われているけど、1か月が必ずしても5週あるわけじゃない

  でしょ?そしたらどうやってペース配分していくのかしら…もっと教科書の  

  サンプルとか見たいって連絡したのですが、「学習のガイドをお送りします」と

  いわれたけど、「え?これきっと去年とそんなに内容変わってないよね?」みたい  

  な物で…不親切。値段もあがるので、どうしようか本気で迷ってます。

  自分でテキストを与えてやるとか考えたのですが、やっぱりペースメーカーと

  しては、リトルはちょうどいいのかも…迷う。

 

・教科書ワーク(3年生) 【算数】

 →3年生の算数を3か月でざっと予習します。わからなくて当たり前だけど、

  今までの知識をもってやればそれなりにできると思うので、一緒にがんばろうと

  思ってます。夏休みにもう1度、2回目をやれたらいいなぁ

 

・サイパー(1年生・2年生分)【算数】

 →サイパー大人買いしたい!!って思うくらい、ネットでも評判のいいサイパーです

  が、うちも少しやらせてみたいな…と思ってます。

 

・漢字練習(1年生分・2年生分)【国語】

 →漢字の苦手意識が出てきてしまいました。

  なので、まだ間に合うと思うので、しっかり書写の意味も含めて練習をさせようと

  思います。漢字練習→漢字テスト…しっかり身に着けられるといいな。

 

・文章題(学年未定)【国語】

 →漢字とともに文章題も苦手です。選べない…とか、何だろう、読めない…とか。

  これは何かやろうとおもっているだけで、いっぱいいっぱいだったら3年生4月

  以降に回そうかと思います。

 

・パズル系問題

 →SAPIX:ひらめき算数脳系

 →宮本算数教室系

 →そのほかパズル系問題

 ルールを理解して問題を解く…というのは、国語にも算数にも必要だなと思います。

 ルールをしっかり読み込まないでいきなり問題をやって玉砕する息子には、

 パズル系問題はとっても大事!

 

こんなにできるのか?!と思うのですが、少しずつでもやらせられるよう頑張っていきたいと思います。

 

そんなお正月の長男、箱根駅伝終わったら、家の掃除・・・とかいって掃除始めました。いやいやいやいや、やることあるよね?!現実逃避とか、勉強の前に部屋の掃除しちゃうのとか、ダメダメな人のやることだから!!はぁ・・・今年も思いやられます。