【四谷大塚】全国統一小学生テスト 11月 結果(長男)

もうなんか、イライラが止まらないです。更年期ですか?まだ早いですよ…。

 

最近勉強もピアノも中だるみ中で(後日記事にできれば)、暇さえあればテレビを見ている、上手に嫌なことはあと回しで、怒るとだんまりな長男にイライラが止まりません。

 

さて、全国統一小学生テストですが、中だるみがしっかりと結果になってでてしまった感じです…。悲しい…。

 

今回、受験者が19,888人だったようです(2年生)

前回6月のテストより2,000人受験者が増えています。

 

そんな中での長男の成績ですが…なんかもうブログに書くのもお恥ずかしい成績ですが…

 

算数 96/150点満点 偏差値54 平均点87.2 順位 5,899/19,888人

国語 79/150点満点 偏差値48 平均点82.2 順位   10,320/19,888人

 

2教科 175/300点満点 偏差値51 平均点169.5点 順位 9176/19,888人

 

…国語、偏差値40から抜け出せません。テストの問題と長男が「ここまでできた」っていうのを見て、その時点で「あー、偏差値47くらいだな」って思ったのは当たってました。我ながら昔取った杵柄(笑)…でびっくりです。算数は一緒に答え合わせした時には、もう少し点数がよかったのですが、できてるといってたところができていなかったようなので、もしかしたら解答欄を間違えたとか、そんなところかもしれないです。全国統一テストは解答用紙が戻ってこないので(問題別成績一覧でどこが間違えたかはわかるのですが)、そのあたりの細かいところはわかずじまいです。

 

6月の統一テストの反省を踏まえて、テストの受け方、時間配分、いつもより多めの国語の問題…などなど、いろいろやらせたのですが、結果がでなくてもやもやしています。

 

国語は、大問が6つあったのですが、5は1/3、6は全滅…という状態で、そこまで手が回らなかったようです。配点としては、大問5が68点、大問6が25点で、合わせて93点…この点数は大きいです。長男、その93点のうち27点くらいしか取れてなかったです。

 

算数は、大問が4つで、大問3が半分、4が全滅…という感じでした。多分4まで全部解ける子は前半部分もすごいスピードで解けている子なんだと思うんです。

計算と文章題はほぼほぼできていたので、「正確さをもちつつ、スピードを上げる…」ということができないか、ちょっと考えていきたいと思います。

 

それにしても、算数は、受けた後のブログで「簡単だったんじゃないかな?」的なことを書いてしまったのに、息子ができてないという始末…はぁ。一緒に答え合わせしたときはできたじゃないか!解答用紙への記入ミスか?!もういい加減にしてくれー!!

 

今回の統一テスト、どんな子が受けてるかわからないのですが、我が家は2教科でだいたい平均点。

今の立ち位置は、公立中学以上、受験未満の勉強の子の部類なんだろうなと思います。我が家の迷走そのまんまの成績かもしれないです。そういう意味では、母の私も反省しないといけないです。まだうちみたいにしっかり塾に行っていなくて、「テストだけ受けに来た」っていう子もいるはずだから、平均の位置で喜んでる場合ではないんですよね…。

 

スピード力が足りない。はっきり言ってそれなんですよね。

心臓の鼓動をすらのんびり打ってるんじゃないかと思う長男ですが、算数に関しては「問題を解く時間さえあれば、解ける問題」が後半の手を付けられなかったところにあと2問くらいあったので、本当に惜しいです。

 

あと、テクニックもないんですよね。さいころを積み上げて、見える面の目の合計を求めなさいって問題があったんですが、素直に数えればいいものを、「1の面が4つで1×4で4、2の面が5個で2×5で10…」と、最近覚えた九九を使いたがります。「もう、お前の知識なんてどーーーーでもいいんじゃい!!(怒)『早く、確実に、簡単に』で解くの!!」って思わず強めに行っちゃいました。毎回問題解くときに面倒見てあげてテクニックを教えてあげられるように何か工夫しなきゃデス。

 

3年生からの四谷大塚の全国統一テストは「マークシート方式」になるそうです。

それも慣れていかなきゃいけないですね。