(長男)ただいま中だるみ中

長男について。

早生まれで、のんびりさん、しっとりがんこ、好きなことに夢中になるけど、いやなことは後回し…という、よくいそうな子です。電車のことになると目の色が変わるし、なんだかムダな知識もたくさん持ち合わせています。

 

そんな息子、最近もう完全に私のイライラの素になってます。

 

①何をするにものんびり

「心臓の鼓動すらゆっくり打ってるんじゃないの?」ってくらいのんびりです。

急ぐことはあまりありません。もちろん周りを待たせてるという自覚も皆無。

なので、毎回私に怒られます…。時間は無限にないんだっての!

 

先日、夜家族で出かける予定だったのに、あまりにも宿題もプリントも進まないので(取り掛かりも遅い)、「もういい!一人で留守番してやってろ!」と言ったら、2年生なのにへっちゃらで留守番して、挙句、全部プリントやらないで、私たちが返ってくる前に、布団でちゃっかり寝てました…。腹が立つ。

 

②興味の対象がテレビになってきた

テレビっ子です。私もテレビっ子なのですが…。やらなきゃいけないことがあるのに、しれっと私の隣でテレビ見てます。最近のテレビはテロップが多く、最近やけに習ってない漢字読めるようになったな?!と思うのは、このテロップのおかげかと思うのですが、いやいや、それでもやることやってからテレビ見なきゃダメでしょう…。

 

③時間の区切りがつけられない

 

ピアノの練習もそうなのですが、いやだなーピアノの練習いやだなーとだらだら後回しにするくせに、始めちゃうとたのしくなっちゃって、結局決めた時間以上にやってしまったりしている。で、2時間とか練習して、次の日「あーー練習長くなるからやだなー」とか言ってる…え?あたし20分でいいって言いましたけど?

 

結局時間の区切りがつけられないから、初動が遅い。「これは長くなるな、めんどくさくなるな」っていう経験を長男自身が自分で作ってしまっているからそう思うんだろうけど、すごいムダなことですよね。自分で自分の首を絞めてるようにしか見えません。ばかだなーと思いますが、言っても聞かないので自分で気づくしかないですね。

 

④時間は無限にあると思っている

 

我が家、休みの日に毎週どこかでかけるとかあまりありません。実家にも平日しょっちゅういってるので、休みの日に行くわけないし、食材の買い物も2週間に1回くらいしか行きません。なので、週末は比較的時間がたっぷりあるのです。

 

なので、長男、本日日曜日ですが、だらだらだらだらだらだらだらだらと宿題をやっています。1日中です!!!

 

もうやめさせたいけど、宿題を終わらせないわけにはいかない。

もうなんか、イライラで頭が痛いです。夫は役に立ちません。ほぼ寝てます。

 

⑤復習や理解している勉強は長男の知的好奇心をくすぐらない

 

長男、1月~3月に教科書ワーク、4月~6月にZ会問題集、とやりこなしてしまっていて、学校の勉強で同じことまたやって、ちょうどこの時期(秋)は、四谷大塚の算数すら彼からしたら既習なんですね。新しいことではないのでどうもダレる…。

 

ここで悩むのは、次に進むか、とどまって深めるか…なんですが、大手塾の先生には「どんどん先に進めたほうがいい」と言われたんですよね。どうなんだろう。結局7月から、四谷の毎日の宿題しかやってないので先に進むも深めるもしてないのでダメなんですが…。

 

彼の知的好奇心を上手に利用して、深めたり、進んだりする方法を考え中です。とりあえずパズル系問題を復活させることにしたいと思います(今ならサピックスの問題もできる気がする!!)

 

…とただいま、夕方のごはんを作る直前で、長男の横で宿題を見つつブログを書いているのですが、作文力が皆無な長男、いつも「~~へ行きました」「~~を食べました」「おいしかったです」「またいきたいです」という日記を書くので、母キレております。まったく筆が動かず、もう1時間…こういう時間が脳に「ベンキョウキライ、ベンキョウナガイ」を植え付ける気がするんですが…どうしたらいいんだー!!!!

 

日曜日、夕飯までに宿題とプリントをやっと終えて、夜バラエティーをゲラゲラ笑いながら見てました。「そうよ、そうなのよ、ちゃんとやることやっちゃえば、そうやってバラエティーを見てゲラゲラ笑えるのよ!!」って思わず言ってしまいましたよ…。

 

最後に勉強とは違うのですが、ピアノについて

 

長男、全然ピアノの練習しません。

ピアノ教室もお菓子をもらいに行っている感じです。結構なお月謝なんですけど?!

個人なので、次の時間の子が早く来てしまって、最後のほうはレッスンになってないという現実…もったいない、やめさせたい…長男が習いたいといったのですが、もうかなり私の中で限界が来ています。ムダなものには投資したくない性質なもんで。

 

なんど「もうやめていいんだよ」っていっても「やる」の一点張り。

結果がでないならやらなくていい、うちには次男もいるし、次男のほうが音感があるのは誰が見ても間違いない。ピアニストになってもらいたいわけじゃない、音楽が好きになって楽譜が読めればそれでいい…もちろん、まだまだ上手に弾けるとはいいがたいです。でも、練習しないのをイライラしながらお金だけ払うのはなぁ…と、ママ友でも「習ってたけど全然弾けないわー」って人何人もいて、勇気ある撤退も大事だなと思う今日この頃。

 

それで毎日毎日怒って騒いている私に「子育てむいてないんじゃないの?!」って、なんにも協力しない夫にもうなんか、怒りを通り越して、殺意すらおぼえましたよ…はぁ。