【2月15日】今日の勉強

2月15日(月)

土日もやることがあって、本当に気が休まらない日々です。
月曜日は仕事の予定などを入れないようにして、午前中は家事もせずグダグダすることを決めてます。


罪悪感すごくなるのですが、月曜日の朝から動けないんです…。
今日は、<瓔珞>という中国のドラマ(平日5日連続放送)をまとめてみました。
中国語が美しい…日本語字幕なので、中国語も聞けて幸せ♪

 

今日はどしゃぶりの中、週テストを郵送してきました。\140。毎週のことだから、うちで使ってない切手とか使ういい機会になりそうー。

 

【16:00スタート】

コロナ禍で今年はどういうわけか帰宅時間が早いです。これ、1年間ずっとそうなの?って思っていたらずっとそのようです。
一番遅くても14:50分…低学年か?!

 

宿題もあっという間に終わるので、16:00から勉強をスタートさせられました。

*理科:実力完成問題集(基礎・応用)【90分】
→いろいろ悩みながらやっていましたが、きちんと解けたようです。物理はよさげ。来週の天体からが時間かかりそう…

 

*社会:まとめてみようの復習【60分】
→まとめてみようをもう一度、教科書を見ないでやってみる。時間はかかるけど頭に入っている様子。
→ちょっと勘違いしているところ、わかってないところを解説して修正。

 

*実力完成問題集(基礎)【60分】
→まとめてみようには出てこなかった「公約」というワードを新たに学習。演習をたくさんしていくことで、どんどん重ねて知識の層を厚くする…という形でやっている。

 

======

 

ここまでで今日の本来やる課題は終わってしまって、まだ8時。というか、夕飯も1時間ぐらいかけておしゃべりしながら食べていたし、休憩も入れているし、なんか順調すぎてコワイ。

 

早く終わったからテレビでも見ようか…とも思ったけど、週テストの直しを水曜日にしたいので、そこはできれば時間を取りたい…やっぱり少しでも前倒しにしておこう。

 

======

 

*国語:予習シリーズ(基本問題)音読3回【40分】
→時間かかります…でも読まない子なので、音読をさせていくことにしました。
→1回目:普通に音読(わからない言葉解説)
→2回目:指示語にまるを付ける→その指示語が表しているあたりをつなげる(間違えていてもイイ)
→3回目:筆者の意見に線を引く(今日は説明文・論説文のため)

*国語:予習シリーズ(解説by母)【45分】
→一緒に読む:解説する(設問の解説・解き方も含む)

イライラするんですよ‥‥だって、今までもずっと教えてるのに…ずーーーーっと偏差値40台なんです。自分がお仕事で教えてた時はイライラなんてしなかったのに…自分の子だからかな?でも先生を演じて頑張る。

教科書に書き込み、問題文に線を引くのが嫌いな長男、予習シリーズの今日の分、コピーしました。私も思いっきり線が引けるのでお互いこれの方が楽かも。まっさらな予習シリーズはまた問題解こうと思えば使えるし。

 

*国語:予習シリーズ(基本問題を長男一人で解く)【45分】
→本来は、予習でサラッと20分で解いて塾に行くらしいのですが…無理です…ので、とにかくゆっくり丁寧に。でも、大問1と2に20分かかって母さんがっかり。ほぼ答え言ってんじゃね?ぐらい丁寧に解説してるのに…なぜ答えが書けない?!選べない?!

 

*国語:予習シリーズ(答え合わせ)【30分】
→答え合わせをして、間違い直し。動画の解説は後日見るので、そこでまた改めて理解を深めてもらう。

 

【今日の勉強時間】6時間10分
→国語を入れるとちょっと長くなっちゃうよね…でも、かなり先まで進められた。

 

【勉強終了22:30 就寝23:00】

 

【今週の残り】

<算数>

予習シリーズ動画【60分】←わからないところだけ

 

<理科>

要点チェック【20分】

週テストA/BC/S 【25分】×3

まとめてみようの反復練習←朝とか隙間時間で。

 

<社会>

要点チェック【20分】

週テストA/BC/S 【25分】×3

まとめてみようの反復練習←朝とか隙間時間で。


<国語>

予習シリーズ動画【90分】

言語分野の問題【60分】+答え合わせと直し【60分】


=====✂======


理社が順調だとほかにも手が出せるので気持ちが楽です。
このまま順調であってほしいのですが、そうはいきません…


次回の理科は天体(苦手)なので、興味を持たせつつ、進めていかないと…
「なんで?!」「どうして?!」で自分でネットを調べてみるっていうのが好きなので、そういうのを多用してみようかな。


この前も「冥王星が惑星から降格されてるんだね、お母さんの時代はそれも惑星として覚えたんだけど…」って言ったら、長男が「え?!なんで?!」って言ってipad持ち出して調べてました。惑星の定義までうれしそうに話していたので、テストには出ないかもしれませんが、そういうところ…大事にしてあげたいです。