【模試 日能研】全国テスト(長男2年)

先日、日能研の全国テストを受けてきました。

はい、あの「しかくい頭をマルくする」のあの日能研です。

 

日能研は1・2年生のクラスはないので、公開模試も2年生から…というのが多いようです。そういえば去年1年生の時は、日能研の模試とか受けてなかった気がしますもん。

 

前回は、「国語・算数・総合」というテストを受けたのですが、今回は「国語・算数」のみ、2月からの新学期に向けての入塾テストも兼ねてるみたいですね(あ、3年生の入塾希望者は先着で入塾できるようです)

 

いろいろ話を伺って、日能研のいいなと思ったところは、「徹底した復習型」というところでしょうか。算数とかでもその日塾で勉強したものを家で、「数字をかえただけ、やり方は塾でならったやり方で解ける」という問題をもう1度やりましょう…みたいな宿題が出るようで、これはよく長男が「うーん、まだ頭の中に入り切ってない」という抽象的なことばで定着できてないことを教えてくれるのですが、やはり上位校から中堅校まで受験生を多く受け持っている塾だからなせる技なのか、中堅校目指す子には、予習型よりこういう「徹底復習型」のほうが定着がいいんじゃないかな?と思いました。

 

この「復習で定着させる」というのは、四谷大塚のリトルくらぶでもスパイラル方式というものがあるようて、「同じような内容が、【難易度を上げながら】何回も出てくる」とアピールされてます。

 

ただ、スパイラル方式も「忘れたころにもう一度」という感じでして、これはこれで長男にはとても勉強にはなるのですが、やはり長男の苦手名分野によっては「直後に!」ってのがいい時もあるんですよね。

 

そんな学び(私自身の)を通して、3年生になったらもっとちゃんと分野ごとにどのレベルまで見につけられているのか、『頭の中にきちんと入っている』のかを見ながら進めたいと思います。時間ないけど…😭ここは私の課題ですね。

 

そして、日能研全国模試の結果…

 

算 数 130点台/150点満点(平均点109点)

総合順位:2280人中 130位後半台

男女別:1164人中 60番台位

 

国 語 130点台/150点満点(平均点116.9点)

総合順位:2280人中 550位台 

男女別: 1164人中  200位台

 

2科目 266点/300円満点(平均点225.9点)

総合順位:2280人中 180位台 

男女別:1164人中 69位後半台

 

小学2年生は日能研にクラスがないから在塾生がいなかったはずだし、たぶん、他塾に通っている子があえて日能研の試験を受けに来るとは思わないので、普通の公立小学校に通ってる子(とか、もう少し考えられるとしても私立小学校に通っている子)たちが受けたテストだと思うと、長男の順位の順当(比較的良かった)なところは・・・納得できます。そうなるよね…みたいな。四谷や早稲アカじゃこうはいかないよね・・・みたいな。

 

ただ、もうちょっと掘り下げると、そこまで(受験に対して)ガツガツしてない子たち(これから塾に通い始めようかな…という子たち)と一緒にテストを受けたとしても、上位10%に入るのがやっと…というのはちょっと残念なところですね。3年生から日能研も講座が始まるし、そう思うと長男をしっかり家で見ないと、4年生になった時に大きな差になったらかわいそうですしね。

 

算数の図形問題とか、4年生の物を見ると、母の私の頭がシューシューしてしまう問題出てきてしまっているので、私も勉強がんばりますー!

 

あーーーもう一人、次男がいるんです、うち。もうなんかあの子の勉強(4月から年長なのに、ひらがなもカタカナも数字も興味なく、ひたすら廃材で工作をしている)もちゃんと向き合わないといけないのに…しんどいです…(>_<)